10/7(土)生存確認 苦手な人との距離の取り方
生存確認

10/7(土)生存確認 苦手な人との距離の取り方

私は周囲がドン引きするほど早いです。苦手な人と距離を置くのが。あと露骨に「近づくんじゃねーよ」という態度を取ります。
罪悪感?ないです。なんで罪悪感を感じる必要があるの?ってくらい皆無です。

昨日Twitter(X)でこんな投稿を見かけました。

「人生を好転させたいなら「すごい人と知り合う」よりも「ヤバい人から離れる」ほうが重要。トラブルに巻き込まれたり、愚痴を聞かされ続けると、自分のために使うエネルギーが残らない。運の正体はほとんどが縁。」

わがるわがるわがる(←津軽弁で読んで)

最近は3ミリくらい大人になったので、「前は良い人だったけど、いまはちょっとコンディションが悪いのかな?コンディション良くなったらまた仲良くすればいいかー」と思うようにしてます。まあ、関係性が元通りになることは滅多にないんですけどね(2023年さとちゃん調べ)

だってわたしのまわりには、友の会のみなさんみたいにご機嫌な人しかいないから、わざわざ不機嫌な人と付き合う必要がないのよ。

みなさんは、コンディション悪くなってきた人とすぐに距離を置くほうですか?
それとも耐えるほうですか?

爽やかさまったくない投稿だけど、素敵な3連休を!にゃははー

報告する

投稿者

コメント

  1. 仕事柄(片づけの仕事)お客さまはたいていコンディションの悪い方なので、話はものすごく聞きます。そして共感はするけど同調はしない。でないと仕事が進まないから。愚痴を聞くのが苦にならないのは仕事柄かも知れません。
    逆にプライベートでは、あまりコンディションの良くない人とは結果的に仲良くならない気がします。
    さとちゃんみたいにスパッとすぐに潔く切ることはないけど、ある程度話を聞きながらニコニコ笑って後ずさりする感じです。

  2. ワタシもsachiさんのように、お客様に関しては愚痴を聞くのは仕方ないと思ってました。「共感するけど同調しない」って、とてもわかります。

    プライベートでは、「あとずさり」しても勘付いてもらえない方は、SNSもその方々には限定で読めないようにしてます笑。
    それでもわからない方は一切関わらなくなります。結界はります笑。

    エネルギーを持っていかれるのは辛い…。
    エネルギーをみんなで分け与えて楽しくいれば良いけど、奪うだけの人っていますよね。
    エネルギーだけではなく、時間も。
    そう言う人って自分では自覚がなかったりするので、余計に始末が悪かったりします…(TT)

  3. わがる、わがる。
    仕事では仕方ない部分あるけど、プライベートは心ん中のキックボードを速足でこいで去っていますね。
    ぴゅーーーーーって離れてる。

    できるだけ不快な時間は減らさないと、人生後半戦だし。

  4. 御三方のコメントに共感。若いときは学びもあったけど、年齢と経験を重ねると「めんどくさい系」から学ぶこともないので、キックボードで逃げるのみ。私はわざわざ「バーカバーカ」って言いながらキックボード漕ぐタイプだわ。
    だから無駄に恨まれるのか。悔い改めよう。

  5. 苦手な人…プライベートではあまり居ないけど、PTAで初めてLINEのブロック機能を使って距離を置いたわ✨合わない人と何かするのは時間の無駄です

    が、仕事だとそうもいかず会社にめちゃくちゃやばい奴がいる
    できれば話したくない
    仕事したくない
    顔も見たくない

    が、仕事だから仕方なく、最低限の言葉でコミュニケーションを取ってます。早く辞めて欲しいが、他人は変えられないから

    観音様になろうとしてます
    動じない
    情けは人の為ならず
    嫌な奴のおかげで成長したるで
    の気持ちです✨
    未熟モノなので、影で悪口言うし、バカにしてますよ ほんとに馬鹿!

コメントするためには、 ログイン してください。