9/3(日)生存確認 ぬるいスープから感じる、私の南米化
家族順番に回っていた体調不良が落ち着いたので、
今日は気になっていたベトナム料理屋さんへ。
味はなかなかおいしかったけど、
こちらは麺料理のスープがぬるいことが多くて
今日はお風呂位の温度だった。
日本だったら絶対許せない。
あとお店の広さに対してやたら店員さんがたくさんいて、
みんなずっと楽しそうにおしゃべりしている。
呼んでもなかなか来てくれないし、
注文した料理もなかなか来ない。
オープンキッチンなのに、
みんなでかわるがわる何かを食べたりしていて、
あれはまかないだったのか?!
日本だとありえないけど、
そういう一つ一つに
なんだか癒されてしまうのは、
私の南米化が進んだせいでしょうか…
コメント
いいですねー
スープのぬるさも店員さんのぬるさも。我々日本人が見習うべきはそこなんじゃないかと。
翌日配達予定だったamazonが遅延してるくらいのちんまいことで、イライラしない人になりたい。
ちなみに先週、市の人間ドックとがん検診の申し込みしようとしたら、役所→増進センター→病院→増進センター(2度目)とあちこちに電話する羽目になり、もちろんイライラMAXで喧嘩腰で喋ってました。改めよう。
@さとちゃん
コメント嬉しいです〜✨ありがとうございます!
めちゃ共感です…私も日本では、急いでいる夕方にレジがもたもたしたりするだけでイライラしていました…
こちらはイライラするのがアホらしくなるくらいで、例えば工事や配達を頼んでも、遅刻やドタキャンは当たり前。連絡なしで来ないなんて言うことも珍しくなく、最近では時間通りに来てくれただけでチップをあげたくなるくらい南米で学んだ”まぁいっか”の気持ち、これからも大事にしたいなと思います笑
でも、お役所関係のあまり意味ないたらい回しに腹立つのはすごくわかります!!
はるなちゃんの南米化!おもしろい〜!
そーだよね、日本はきっちり仕事してくるのが社会人としての常識だから、つい子育てでも、ちゃんと出来ない我が子の将来を案じて「こんなんじゃ、社会に出て困るよ!」なんて言ってしまうけど、そういう意味でも世界を観て、自分の住みたい国で生きれたら良いのかもね。
@halnaちゃん、ありがとう〜〜!!環境って本当に大きいね。
そう言う意味では、日本にいても、私は結構「南米みたいな人」に囲まれて生きてきたんだなーとも(笑)
うちの母親なんてまさにそうだったなー。
もう怒ってるこっちが馬鹿らしくなってきちゃうから。
だから、むしろ、逆に日本みたいにきちんきちんとできる人に敬意を払いたい気持ち。
南米かよ!ってツッコミ、流行らせたいですね
@kaori さ~ん
そうなんですよ、南米化!でも私も、ちゃんとできない我が子の将来は相変わらず案じてます~!!
ただ真面目な話、我が家は学校は日本人学校なのでそこまで異文化どっぷりではないのですが、それでも長男はさらにのびのびした感じがして彼にとっては良かったかもと思います(笑)でもやっぱり日本いいなって家族で話してますけどね✨コンビニと100均と回転ずしに行きたい~
@yokoさん
いや~まさに!頭ではわかっていたつもりですが、自分の常識って本当にあくまで自分がいる環境の中での常識なんだなぁと日々感じます。良い意味でも悪い意味でも(笑)
洋子さんのお母さまのファンキーな話は少しずつ聞かせていただいてきましたが、確かに日本にはおさまりきらない魅力✨
一方で「きちんとしている」ってつまらないことのようにも思えますが、みんなそれなりにきちんとしている日本はやっぱりすごいとも思う。こちら、全てが何もスムーズに進まないので
@さとちゃん
南米かよ!ひとりで大笑いしちゃいました…流行らせたい…!けど、海外の中でも行ったことある人が少なくて共感得られなそうかも?!