9/20(水)生存確認 女子校育ちで良かったと思うことは?
おはようございまーす。
先日のローンチイベントでも話しましたが、わたし女子校→女子短大だったんです。
男子不在だと、文化祭も体育祭もまっっっっったく盛り上がらなかったですけど、
男子がいないおかげで、「面白いことが正義」「面白いは自ら作り出すもの」という価値観をがっつり育んだ気がします。
クラス内で「◯◯ちゃん、可愛いよねー」があったとしても、そこに群がる男子不在なので至って平和。
男の目に晒される緊張感を持たない女子って、だいたいみんなおっとりしてない?
女子の見た目にランク付けする「ナチュラル無神経男子」がいないって大きい。
よって「可愛さ」「モテ」のマウント合戦とは無縁。ひたすら「面白い」を追求していた高校時代。
ダウンタウンを録画し、スピリッツを読み漁る女子高生でした。
物の見方、捉え方、面白がり方は、まっちゃんに教わった気がする。そのくらい録画した番組を繰り返し繰り返し繰り返し見てました。
「夢で逢えたら」のコントとか、たぶんいまだにセリフ言える。
さて、私と同じ女子校育ちのみなさん。
女子校で良かったと思うことはなんですか?
コメント
ワタクシも高校→大学ずっと7年間女子校。なんなら今だってママ大って女子校な訳で。
うっすらと「ワタシ、女関係のプロかも・・・」と認識し始めた頃からそっちの道にきてます。
そう!まさに!男子がいないと「どう女にモテるか?」がキーな訳で。
ワタクシは高二の英語の自己紹介の時に
今やったら絶対アウト!なんだけど、
「保毛尾田保毛男」の物真似をして、
ベリーダンスを披露したくらいから道が開けてきました。
その根っこは「面白さ」と「共感力」なのかなーと。
そんなスキルを磨かせてもらった女子校時代(現役)
女子校は「自我」が目覚める場所でもあるねー。
先日は楽しかったです。ありがとうございました。やっと、誰が誰なのか繋がりましたそしてコメント読みも面白くなって来ましたー。
オホホノーラも美味しかったですー。2000円もするものもらっちゃって恐縮でした。次は買おう。
さて、私は女子校出身じゃないですが。
今まさに女子に囲まれてまして。ママ、PTA周りだけでなくトレーナー修行もですが、会社も。部署の社員全員女子です。で、思ったのは男性がいると、男対女みたいになるんですけど女子だけだと個人戦なのでつるむ必要ないので気楽です。でも女子は基本不安な生き物なのでモチベ管理がめっちゃ大変と思いました。
@yoko
女子歴ながっ
「どう女にモテるか?(ウケるか)」を考えてきた女子とは気が合う。
そういえば、高校が駅から離れてたので、駅まで直行のバスが出てたんですけど、必ず私たちの前に立つ先輩がいまして。その人がある日、突然ププッと吹き出し「ごめんなさい、あなたたちの会話が面白くて、いつもこっそり聴いてた」と言われました。あれ結構嬉しかった。と、同時に、17歳?の今が一番頭キレッキレで、あとは衰えていく一方なんだろうなーと思った。
@婦人科トレーナー修行中YUKI
誰が誰なのかつながると、コメント読みが楽しくなるのかーなるほどー!
確かにつるむ必要ないので個人戦。そしてモチベ管理大変。私は絶対にそこは手を出さない。モチベはセルフで主義。
だから会社で働けないんだよなー
メンタルの自己管理ができない部下の面倒を見ている暇があったら、もっと別のことしたいもん。
女だらけの3姉妹育ち→女子クラス→女子短大。
家でも学校でも「面白いが正義」で、それ以外のヒエラルキーなんて無いに等しかった。
良かったことって敢えて考えると、面白いか面白くないかが価値基準だから社会に出てから面白い人を見つける臭覚が強くなったことかな〜。
異性のいない世界の居心地の良さを知っているから、男性に求めるものが少ない。
男子で中途半端な笑いを取ろうとするやつに厳しい。
とりあえず青春は異性なくても充分、いやむしろ楽しいって思う派なので、息子には男子校をオススメしてる。
あと、追加で思ったのが、一体感があった。スクールカーストみたいなものがなくて、真面目な子から合コンばかりしてるギャルまで、どんな子でも面白がって仲良くなって盛り上がるみたいなところがあった。どうせ女子しかいないんだから、みんなで仲良くやれば良いじゃんって感覚が女子高生時代に出来上がったかもな。
@kaori
「男子で中途半端な笑いを取ろうとするやつに厳しい」
震えがくるほどの共感なんですけどーーーー
私が先日、渋谷の某施設にて、人見知りのフリしておじさんたちをガン無視してたのはこれです。
自分の顔がのっぺらぼうになってるのが、自分でもわかるもん(クスクス)
@さとちゃん
わかりやすく「無・・・」だったね。 そうか、これか。おじさんたち下手なジャブ撃ってくるもんな・・・